精神医学をもっと身近に!
トクダス
トクダス
ホーム
考え方
毎日改良仕事術
考え方
毎日改良仕事術
2021年1月18日
2021年1月18日
tokudas
毎日少しずつ改良していく。

柴胡
メンタルがまいっている時、この3つを整えよう
おすすめの記事
睡眠
新生トクダス開始
こんにちは、とくだ心療内科の徳田です。 このたび個人サイトを立ち上げました。 現在、試験運転中です。 https://youtu.be/Ks...
考え方
「病気を必ず治したい」方へ
精神科医のとくだです。 うつ病パニック障害などのメンタルヘルスの不調は、心と直接関係します。 そして仕事や家事にも影響するため辛く感じます。...
考え方
本屋は最高の癒しステーション
本屋さんは最高の癒し空間です。 本屋さんに来る人はみんな穏やか 本自体に知的なオーラがあふれている 本には人類の英知が詰まっている...
漢方
地黄
...
考え方
認知行動療法とは
認知行動療法とは...
漢方
人参
...
漢方
柴胡
...
YouTube
狩猟民族だったご先祖様から学ぶ健康法
世の中にはいろんな健康法がありますが、今日は狩猟民族だったご先祖様から学ぶ健康法をお伝えします。 旧石器時代、縄文時代、弥生時代にかけて、私...
プロフィール
徳田 毅
1995年3月に琉球大学医学部医学科を卒業。
1995年4月から2007年3月末までの間に、大学病院・国立病院・民間の精神科病院にて心療内科・精神科の研鑽を積む。
2007年4月1日に、地元うるま市にてとくだ心療内科を開院。
診療だけでなく、地域や団体での講演会・会社での研修会を行っている。
また上場企業や役場にて、嘱託産業医も務めている。
最近の投稿
「病気を必ず治したい」方へ
「思いは言葉に」置き換えよう
メンタルを健康に保つために、できるだけ荷物を軽くしょう。
「診察室でうまく話せない」ときの対処法
メンタルがまいっている時、この3つを整えよう
アーカイブ
2021年3月
2021年1月
2020年11月
カテゴリー
YouTube
3
その他
2
漢方
7
睡眠
4
考え方
13
趣味
2
運動
2
食事
2