精神医学をもっと身近に!
トクダス
トクダス
ホーム
旅行
能古島
旅行
能古島
2023年6月3日
2023年6月5日
tokudas
九州国立博物館
魚好亭
おすすめの記事
睡眠
睡眠はなぜ必要なのか
その理由はズバリ認知症予防です。80歳以上では5人に1人が認知症になりますし、90歳以上では5人に3人が認知症になると言われています。 認知...
その他
今できる事を精一杯やる
やれるところまでやってみよう 令和4年1月13日日経新聞の記事より...
日記
私が毎日続けていること
継続は力なり! 継続すなわち習慣が変われば、人生は変わります。 私はダイエットと健康維持のために、毎日玄米とサバをいただいています。 朝ごは...
その他
ストレスとは何か?
私たちのこころは、ゴムボールのように弾みがある。 そのこころに、外側から手で握りしめると、ひしゃげてしまう。 こころというボールが、手のひら...
仕事術
記事の書き方が変わる
近年、文章を書く方法やスタイルは多様化しています。以前は、つらつらと文章を連ねることが一般的でしたが、最近ではその方法も変化してきています。...
食事
料理のススメ
料理を作れるようになりたい メンタルに効く方法はいくつかあります。 その中の1つに料理があります。 料理はメンタルにとても良いです。 料理の...
旅行
魚好亭
...
睡眠
メンタルがまいっている時、この3つを整えよう
こんにちは徳田です。 今日は、メンタルが参っているときに整えるべき3つのポイントについて、お話しします。 器質性疾患と機能性疾患 どんなに健...
プロフィール
トクダス
1995年3月に地方国立大学医学部医学科を卒業。
1995年4月から2007年3月末までの間に、大学病院・国立病院・民間の精神科病院にて心療内科・精神科の研鑽を積む。
2007年4月1日に、地元で精神科・心療内科クリニックを開設。
診療だけでなく、地域や団体での講演会・会社での研修会も行っている。
また上場企業や役場にて、嘱託産業医も務めている。
最近の投稿
富裕層向けビジネス
花王からビジネスを学ぶ
自炊本を再考する
1日たった5時間の営業で一番店になった理由
眠れなくなるほど面白い自律神経の話
アーカイブ
2023年9月
2023年8月
2023年7月
2023年6月
2023年5月
2023年4月
2023年3月
2023年1月
2022年12月
2022年8月
2022年7月
2022年3月
2022年2月
2022年1月
2021年11月
2021年10月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年1月
2020年11月
カテゴリー
YouTube
4
その他
16
ビジネス
2
仕事術
16
旅行
4
日記
29
漢方
7
睡眠
10
考え方
66
読書記録
12
趣味
5
運動
5
食事
5