本文: アンダーラインは、読書体験に革命をもたらす力を秘めています。紙の本や電子書籍、特にKindleなどを使いながらアンダーラインを引くことで、得られる成長があるのをご存知でしょうか。 ### アンダーラインの手応え 紙の本を読む際、蛍光マーカーを手に取り、大切な部分にアンダーラインを引くことは、文字通り手応えを感じ...
読書記録
読書記録の記事一覧
伝説の名著、「知的生産の技術」(梅棹忠夫著;岩波新書)を読んだ。 仕事術、創作活動の決定版とも言える本。 私が良いと思ったところは ①アイディアは1単位。1つのカードに1つのアイデアを書く ②記憶より記録を大事にする ③アイデアは単語で書くのではなく、文章を書く。いわゆる豆論文をストックしておく この3点。 ①1枚の紙...
2023/08/19 13:39 妻の勧めで立ち読みで読んでみた。 潜在意識という、身も蓋もない話。経営的な話が弱い SNSが大事というのはわかりきっている。 買わなくて良い。...
2023/08/19 13:18 自律神経に関する知識を整理するために立ち読み。 結果、今の知識で当たっていた。 解剖図が無いのが残念 対処法はありきたりな内容 買わなくても良い...
2023/08/19 13:06 平積みコーナーで気になるタイトルだったので手に取る。 要は ①テーマを決める ②現状→解釈→行動 です。 それ以外は得るものない 立ち読みレベル...
『朝イチのひとり時間が人生を変える』という本を読んだ感想を述べます。この本を読んで、早起きすることの重要性を再認識しました。朝早く起きることで、自分自身に時間を与え、プランナーや時間管理をより効果的に活用することができると感じました。また、自分への約束を守り、自己投資を大切にすることも心に響きました。朝早く起きることで...
プロフィール
最近の投稿
アーカイブ